穏やかに、でも楽しんで暮らしたい

1人暮らしシニアの日々

お祭りっていいな

昨日次女から地元のお祭りを楽しんでいる様子が
届きました。近所の神社のお祭りのようです。

孫たちも楽しんだようです。
太鼓の音とか、人々の声とか、いいですね。
今年やっと開催できたというところも多いですね。



今朝テレビで
新居浜の太鼓祭りの様子を見ました。
新居浜は義母の出身地です。
私の友人も一人住んでいます。



長女が生まれて8ヶ月の時に新居浜の義母の実家を
訪ねました。40年ほど前の事ですね(古っ)


ちょうど太鼓台のお祭りの時期で、テレビで見るほどの
メインを見たわけではないのですが、
街のあちこちにお祭りの雰囲気を感じる事ができて
いいなあと思った覚えがあります。
太鼓台はとても立派でした。


長女はそこで彼女にとってのひいおばあちゃんに会いました。
もちろん覚えてはいないだろうけど、ものすごく
うれしそうな顔をされていました。
当時若かった私は親戚の方々に囲まれて緊張するばかりでしたが。


長女にとっては初めての長旅で当時あまり性能の良くなかった
紙おむつを使ったなあとか、離乳食も瓶詰めのものがいくつか
あるくらいだったなあとか、色んな思い出があります。
そのお祭りと重なっている思い出です。



私の出身地で言えばよさこい祭りが有名ですが、
あれは地元というより高知の中心でやっているもので
私の思い出につながるようなものは残念ながらあまりないんです。
見る分にはとても楽しいのですが。
真夏のエネルギーを感じるお祭りです。


昔はもっと静かな踊りだったんです。
今はちょっと激しすぎますね(笑)



私が生まれた実家の隣に稲荷神社があり
そこのお祭り(夏祭り)は楽しみでしたが、
静かなものでワクワクというより
屋台がいくつか出るのだけが楽しみでした。



こじんまりとした
地元ならではというような
お祭りにあこがれます。。
秋祭りのほうがなんか落ち着いてていい感じがします。