ジム行き始めて2年。何か変わった?
ジム通いを始めて2年経ちました。
何か変わった?
今回もいつも計測しているInBodyのデータを
プリントアウトしてもらいました。
始めた時と1年目、2年目の比較です。
点数は70点→71点→72点。(1点ずつあがってる!!)
体脂肪率は30%→28.4%→28.4%(変わらず)
筋肉量は37.7→39.0→39.1(微増)
言い訳ですが、1年まえと同じく体調不良などがなければ
もう少しよい成績となっていた時もありました。
やはり体は正直。やれば答えてくれますが何もしなければ
だらだらと脂肪を蓄えていくことになります。
誰にほめてもらいたいわけでもないですけど、
こうやって何かしら数字で表れるとモチベーションが
上がります。
このジムは体に問題があってもそこを悪化させないような
エクササイズを提案してくれて体を動かすことができるので
私にはありがたい。
色々説明してくれるのも私好み。
これをすることによってこうなる、とか、これは何のためにやっているとか
理論づめで言われると納得感が違う。
(めんどくさい客かも(笑))
とりあえずは始めた時と劇的には変わらずだけど少しは良い方向。
何もしなければ年齢が上がった分だけ何かしらマイナスに働いていた分が
あるでしょうから合格点というところでしょうか。
当初1年くらい続けたらなあと思っていたのに
もう2年経ってしまいました。あっという間です。
トレーナーの方も何人か変わりましたが、皆さん知識がある方ばかりで
聞けばなんでも答えてもらえるところがうれしいところ。
今日初めてのトレーナーの方を見かけましたが、
何の大会かは知らないけど(ボディビル?)日本一になったことが
ある方だそうです。
横から見たらものすごく胸板が厚くてびっくりしました。
腕の太さも尋常じゃない感じ。
人間の体って不思議ですねー
目標はいつまでも自分の足でしっかり歩ける筋肉の維持。
体脂肪率25以下です。(体重はどうでもいい)
まだしばらくはこのまま続けていこうと思います。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。