帰ってほっとする場所
18日に横浜の長女宅に向かい、19日に孫の運動会を見て、
21日は鎌倉、22日は東京で観光をして今日帰宅しました。
娘宅とはいえ4泊5日は久しぶりの長い外泊。
返ってきたらほっとしました。
やっぱり我が家が一番!
ベランダの植木鉢に水をあげて、一息ついています。
少し長く出かけていて帰ってくるといつも思うのだけれど
どんなところに行っていても帰ってくるところがあるから
旅は楽しいというのは本当だなあと思います。
誰もお帰りと言ってくれるわけではないけれど
玄関開けて入ると体中の細胞がほっとする感じ(ちょっとオーバー?)
出かけている間にお隣さんからラインが来ました。
お隣さんも一人暮らしです。
深いお付き合いをしているわけではなくて、何か月も顔を見ないことも
ありますが、何かあったら助け合いましょうねと言っている間柄です。
びっくり!
私が不在な事を伝えてはいなかったのでゴメンナサイなのですが、
気にしてくれていたんだと嬉しくなりました。
1人暮らしで何かあっても誰も気にかけないかなと
思いがちなのだけれど、こういう事があるととても安心できます。
私の居場所はここだなと思います。
鎌倉、東京のお話はまた後ほど
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。