ジムの効果あったのね!
ジムに通い始めて2年と少し。
2年間の成果を一度振り返ったのですが、
そんなにたいした成果はないと自分では思っていました。
少しは進歩?退化していないだけましだと思うことにして
続けないと意味がないのかなぐらいにふんわり思っていました。
先日たまたまトレーナーの方と話をしていて、
(その方は最近私の担当になった人)
一番初めに来た時と変化をデータで確認してみましょうかというお話に
なりました。
プリントアウトしたものを比較してみます。
左が2年前の初日のデータ 右が直近のデータ
他にも色々比べるところはあるのですが、トレーナーさんが
注目してほめてくれたのは足の筋肉量。
曰く、足の筋肉は大きいですし、そう簡単には増えないです、とのこと。
(モチベーション上げるの上手ですね~)
右足は7.07→7.26
左足は7.09→7.21
もともと当初の目的が
元気に歩きたい。体脂肪を減らして筋肉量をふやしたい。
という事だったのでこれは朗報。
ほめてもらっていい気分😊
他の方と比べてどうなのかはわかりませんが、
自分が退化せずに進歩しているならそれは良い事。
今まで記録している全体の筋肉量はどうなのかと
確認してみました。
一回の計測分ではなくて半年毎の平均で比較してみました。
はじめの半年 37.8
次の半年 38.9
その次の半年 38.5
最後の半年 39.3
2年間でちゃんと進歩してるじゃない💪
微増だけどうれしい😃
残念ながらこの単独のデータでは足以外は弱くなっています。
ということで足は元気、他はイマイチ?
歩いていて人に追い抜かれるのがいやな私(笑)
色々しっかり確認できたことでまたガンバローという気持ちになりました。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。