今の時代は生きにくいの~
夫の弟のお嫁さん(つまりは義妹、といっても私より
年上)とランチをしてきました。
1年に1度か2度くらいは会ってランチをしています。
私にとっては良い話し相手です。
家の事情をこまごま知っている人は他にいないので、
色んな事も歯に衣着せず言えます。
今回も特に何かあったわけではないけれど、
そろそろランチでもという事になりました。
お互いの近況や、子供たちの様子、一通り話したあと、
なんとなくですが、私たちは過渡期世代だなあと
いうお話になりました。
親世代は戦後の何もない時代を一生懸命生きてきた世代。
何でももったいない精神だった。
その親に育てられた私たちはそれがけっこうしみついていて
ついついもったいない話になります。
先日行ってきた長女宅ではお水もネットで購入。
理論ではわかります。共働きで忙しい。
水は自分で買ったら重いし運ぶのが大変だから
少々高くてもネットで買う。きっとそんなには値段も変わらないはず。
でもスーパーの安売りで買えばもうちょっと安いんじゃない?とか
つい思う。(ここですでにお金と時間と手間という問題が)
お金に余裕があるのねと思う。
本当にお金なかったらそんなもったいないことしないだろうし。
いやそれ以前にお水を買うという事に私たちとかその上世代には
少々疑問符が付く。(日本の水道水はそのまま飲めるんだよ~)
自分の事でいうと防災用に水は買っておいていますが、飲む分は
沸かして湯冷ましにして飲んでいます。
(1日に1~2リットルくらい飲んだ方がよいと言われているので)
うーん
両方わかるんです。私が今の世代ならきっと私もそうするんだろうし。
でもなんとなくもやもや。
だから私たちは過渡期世代だなあと。
まあそんなこと私は子供世代には何もいいませんが。
合理的に考えてその方が利点があると判断しているのでしょう。
親世代はこうだった。子供世代はこんなかんじ。
違うもんだなあ。
ホントにこの10年ほどでものすごく変わっていっています。
スマホ一つでなんでも物が届くって、、、すごい世界です。
またあと10年したらもっともっと変わっていくのでしょう。
変化が大きくて早すぎます。
でも子供世代よりもさらに孫世代はそんな世の中をスイスイと
生きている。
もっともっと変化のスピードは加速していきそうだけれど、
きっと孫世代はなんなく乗り越えていくのでしょう。
そんなこんなとりとめもない話から
最終的にはもっと年寄り世代にやさしい世の中になってほしいなあという
事で今日のランチトークは終わりました。
今日のあさイチでもやってましたけれど、
ITについていけるかどうか?
どう対応していく?
若者に丸投げ?頑張ってついていく?
両方あり。
頑張っても無理なら丸投げもあるだろうし、
成功体験を積み上げたいならもっと頑張るし。
それはたとえば国語が得意な人と算数が得意な人程度の差じゃないかと。
年齢が同じでも全く理解度が違うのは先日の同窓会でも
ものすごく感じました。
でもね~ITに強い人の方が今の世の中は生きやすいんだよな。(´Д`)ハァ…
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。