整形外科からとりあえず仮釈放。若くいたいよ、やっぱり。。
本日、半年ぶりの骨密度検査。
腰椎と左股関節のレントゲンの結果、前回より少し上昇💪
今まで半年に一度と言われていましたが、1年に一度の検査で
良いでしょうと言われました。
せっせと歩いたり、日に当たったり、小魚食べたりしたの
少しは効果あったんでしょうか??
もうなんだかんだと薬は飲みたくありません。
かといって骨折はしたくないし。悩みどころではあるのですが。
首痛の方もかなり良くなってきてはいるので、
リハビリに通うのも自分でストレッチなどできるようなら
もう通わなくてもよいかなとのこと。
(今予約を入れている分は行こうと思っています)
今日採血もされたのでその結果を聞きにいかなくてはいけませんが、
まあ判断がくつがえることはないと信じています。
それにしても整形外科にこんなに長く通うことになるとは
思っていなかったので、色々と考えることもありました。
整形外科にはいつも朝からたくさんの人が通院していて、
やはりお年寄りが多い。私がその中の一員になるとは
思っていなかった😓(まだまだ先だと思っていた)
ついにそういう時期が来たのかと半分あきらめの境地。
でも自分の努力で回避できる事があるならできるだけ回避したい。
いつまでもシャキッと背筋をのばしてサクサクと歩きたい。
頑張るしかないですね。
それにしてもこの骨密度。今もコレステロールの薬を
もらっている内科での簡易検査(手のひらで骨密度を測る)
ではお薬がでていた。
やっぱり診てもらうところで対応は変わるんですね。
病院選びってこれからますます問題になりそう。
いやだー
もう完全にお年寄りの話題ですね!
若いつもりでいるのですが事実には逆らえない。
若い、、と言えば、先日職場で最近来た外国人の先生と話しているときに
年齢の話になって、その先生は私が予想した通りの年(40過ぎ)だったので
「まだまだ若いよーっ」て言ったら「あなたもそうじゃない」というので
私の年をいくつか当ててみてと言ったら、なんとね、「49歳」だって!
アハハ!大笑いです。
外国人さんから見ると日本人って本当に若くみえるのね😂
ぎりぎり40代にしたところがちょっと疑念ありですかね?
トシはばらしちゃいましたけど、そのまま誤解してもらってた方が
良かったかな~
数日前の写真です。
ついにイチョウも黄色くなってきました。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。