いつもじゃないスーパーでお買い物と、ランチ
明日、明後日は家から出なくてもいいように
今日はお買い物にいくべきかなと思いつつ、
朝寝坊してゆっくりしていたら、
息子より〇〇(スーパー)とか、△△(ホームセンター)とか行くよ、
一緒に行く?というお誘い。
近くに住んでいるのはありがたい。
車で行けるのはうれしいし、たまには違うお店に行きたい。
どうしても買わなくてはいけないものはないのだけれど。
慌てて準備して載せて行ってもらう。
2才の孫ちゃんと
もうすぐ3ヶ月の孫ちゃんとも
何日ぶりかな?
買物にいかなくったって顔見るだけで
楽しいし。
そのスーパーの周りにはモールとまではいかないけれど、
〇〇ダ電気とか、ニ〇リとか、色々あって
うろうろできる。
ホームセンターでちょっと買い物をしてから早めにランチ
ものすごーく久しぶりの丸〇製麺。
おいしかった。
敬老の日だからって、(明日だよ!)
おごってくれました(笑)
そうでしたね。老人を敬ってくれるのよね。
(敬老の日に孫から初めてハガキが来たときは
ちょっとショックだったな。老人かぁって
思って。。)
スーパーも台風に備えてか多くのお買い物客。
「明日は台風だよー、大変だよー、怖いよー
冷凍エビフライ買っといたら安心だよー」
とかって面白くアナウンスされてた。
ちょっと笑えた。
何度かは来た事があるスーパーなのだけれど、
お魚も充実してるし、お野菜も安め。
品揃えも多くてついうろうろ。
近くにあればいいのになぁ、、
日々の買い物にテンション上げようとしても
なかなか難しいのだけれど、それでも
やっぱり気分を上げてお買い物したい!!

このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。