穏やかに、でも楽しんで暮らしたい

1人暮らしシニアの日々

残念無念!落ちこんでいたら嬉しい事が!

一昨日からの体調不良、なんとかして今日の外出予定までに
回復したかったのですが、、残念ながら昨夕まだ熱があり、
今日の予定をキャンセルしました。


本来なら今日は友人と紫陽花が綺麗な神社に行って鑑賞して、
その後10年以上ぶりぐらいで会う短大時代の友人と3人でランチの予定でした😰
(共通の友人)


とても残念。でもこれは仕方がない。
ものすごく楽しみにしてたのに。



今朝は平熱になっていたのですが、今週の仕事に行けるかどうか確認しなくては
いけないし、かかりつけの病院に行きました。


結果、コロナでもインフルでもなく、、夏風邪かな、でおしまい。
薬も出ませんでした。



帰宅後友人に連絡したら、
私抜きで2人でランチしてくれたらよかったのに
それももうやめてしまったそうです(えーっ責任感じてしまう)
またの機会ということになったよーって。


申し訳ない😢


それにしても昔は健康だけには自信があったのに。
最近時々発熱するのは何が悪いんだろうか。
半年に1回くらい発熱しているような気がする。
なんとも情けない。気分が落ちます。



ひたすら寝るに限ると思ってまたまた今日も昼寝(笑)
でも起きたらまたなんだか熱っぽい。今朝は平熱だったのにまた熱が上がりました。
なんとか回復しないと!!


気分としては大丈夫で、食欲も全く変わりなく。むしろ暇で食べてばかり(笑)
ただ発熱してるだけという感じ。少しだるい。
もう、、なんなの😠





そんなこんなで少々落ち込み気味だったのですが、夕方ポストを見に行くと
6年生の孫娘からお手紙が来ていました!
何?
と思って開封してみると先日行った修学旅行のお土産が入っていました😊
日光に行ったそうで見ざる🙈のストラップ。


多分少ないお小遣いなのに、、ありがとー!優しいね。
とたんに元気になりました。
嬉しいなあ、、

成長したなあ、、手紙の文面もしっかりしてて、
驚くばかりです。来年は中学生かぁ~
早いものです。




明日こそは復活するぞー!!