みちのく春の桜旅 ③ 弘前公園 満開の桜
4月19日、天気が今イチだと言われてましたがギリギリ雨は落ちてきません。
弘前公園に近づいて
バスが堀の横を通るともうその凄さがわかります。
ワクワクです🌸
案内図をもらって堀から一目散に歩きます💨
散り始めかも?
場所によって早く咲き始めた樹のところだけが散り始めていたようです。
後で聞いたところによるとこの日、19日が弘前公園の満開宣言が出た日でした。
最高の日だったみたい^_^
もこもこ咲いています。
なんだか普通のソメイヨシノと迫力が違います。
後で聞いた話ですが、通常の桜は一つの木の枝の芽に3~4の花が
咲くのだそうですが、弘前公園の桜は一つで7個ぐらいの花が咲くそうです。
大きい丸いもこもこの花の塊が枝に全部ついている感じ
だから迫力を感じたんですね🌸
弘前公園には40人の桜守の方がいて、丁寧なケアをしているとのこと。
林檎の剪定技術が優れていて、それを🌸にも応用しているので、
本来なら寿命が過ぎているような古木も、大樹も元気で花を咲かせるのだそうです。
なるほどって思います。丁寧にお世話してあげたら
答えてくれるってことですね!
このモコモコ感がたまりません(笑)
外堀に映る桜。青空ならもっと映えるんだろうなぁ。
いやいや我儘は言いません。雨が降らないだけよかった。
公園内に入って行きます。
日本で最大の幹周りというソメイヨシノ。
確かに太い。立派。お世話のたまものですね
ぐるりと回って西堀に向かいます。
桜のトンネルは満開。
色々種類もあって枝垂れ桜も綺麗!
少し晴れ間が見えると桜の色も輝きます。
天守に向かいます。
途中に水芭蕉も咲いていて。
弘前城の天守は現在石垣の工事中で、天守だけが本来の場所から
移動していて、石垣の上ではなくて地面に突然天守がある感じ。
不思議なたたずまいです。
でもそのおかげで天守と岩木山と桜が1枚の写真に綺麗に収まるんですよ、
と聞きましたが残念ながら雲で岩木山が見えません。
写真では人はあまり写っていませんがかなりの人出です。
天守の横は枝垂れ桜が連なっています。
もうこの頃になると目が🌸の花に慣れ過ぎて🌸🌸🌸。。ひたすら🌸。
圧倒されています。途中でもうお腹いっぱいって叫びました(笑)
こちらは古木。1882年に植栽されたものだそうです。
凄いです。
沢山あった出店の中でこれだけ食べました!
「嶽きみ天ぷら」(だけきみてんぷらって読みます)
何??と思いますがトウモロコシの天ぷらでした。
美味しかった!
ここでいったん弘前公園とはお別れで、次は芦野公園に向かいます。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。