穏やかに、でも楽しんで暮らしたい

1人暮らしシニアの日々

ソファが来た!!

購入していたソファがやっと届きました!


買い替えたいと思い始めてからずいぶん経ち、購入を決めてから
1か月待ちました。贅沢しました。


やっと~😃
25年から30年くらいは大丈夫ですよと言われたので
これが最後のソファかな。


以前の物は3人掛けでしたが、今回は2人がけ。
部屋が少し広くなり、明るく感じます。


座り心地はというと少し固めですが、ハイバックなので
首と肩が楽です。これは一応他のもので確認済み。




13年近くお世話になったソファにお別れ。
運びだされる前に写真を撮りました。

かなりへたっていてべこべこだったので座布団を置いていました
こうやって写真で見るとなんだかへんな感じ。



思えば今のこのマンションを買って初めてこの部屋にソファが
届いたときにはほんとに嬉しかった。
何もないがらんどうの部屋にソファがドーンとあって存在感が
すごかった。
やったね私!という感じ。


写真を探してみたら次女がにこにこしながら寝転がっている写真が
ありました。
私もそんな気分でした。


長い間ありがとね!



ソファについて言うと、
その時まで一度もソファのある人生がなくて、
長い間あこがれていたので、
初めて手に入れた自分のマンションに
絶対ソファを置きたかった😃


今は別にそんなの珍しいものでもないのにね


なぜそんなにソファが欲しかった?


単純に子どもの頃からのあこがれかなぁ?
洋風文化にあこがれをもっていたのは私世代のあるある?


生まれ育った家は平屋の日本家屋。
ソファという感じではなかったし、父の転勤先に
ついて動く中では社宅。
いずこもそんなに広くはなかった。




さてさてソファが変わると周りの植木鉢とか小物を
そのまま置くのもどうかなあと思います。


部屋の中ではかなりの面積を占めるものが変わったのだから
他も少し変えたい。
どうしようかな~