穏やかに、でも楽しんで暮らしたい

1人暮らしシニアの日々

お酒とのお付き合い。今までとこれから?

水が冷たくなってきました。
少し前まで何もしなくても蛇口からはなんだかぬるーいお水が
出ていたのに。もうお湯が恋しい。




色々なブログを拝見するようになってから気づいた事。
お酒をおうちで飲んでいる女性の方が結構多い。
ふーん。結構皆さん飲むんですね^_^
私の周りには家でお酒を楽しむって女性の友人は少ないかな。



私とお酒の今までのお付き合いはというと、



小さい頃からお酒はとても身近でした。
酒飲みが多いと言われる高知で生まれ育ち、父親はのんべえでした。
家にはしょっちゅう色んな人が来て飲んでいました。


いろんな酔っ払いを見ました。
楽しいお酒、飲みながらずっと楽しそうでない人、延々と愚痴を言う人、
だいたいの場合は楽しく飲むお酒でしたが、時にはけんか腰になる人もいたり、
お酒に飲まれてしまう方々も。
酔っぱらって帰ってきた父が玄関で寝込んでしまうので
家の中へ引きずり入れたり。


思春期の頃には酔っ払いに話しかけられるのがいやで、
誰か酔っ払いが家の中にいる時には部屋から一切出ませんでした。
まあ今から考えれば誰でもそうなるだろうなと言う感じ。
酒臭いおじさんは普通はだれでも嫌でしょう(笑)



楽しい事もいやだと思う事もありましたが、お酒そのものを嫌いには
なりませんでした。
小さい頃、お酒を飲んだ父の友人たちによく可愛がられたからでしょうか。
「おきゃく」の席ではちょっとしたアイドル状態だったんです(笑)
「おきゃく」って高知の方言で「宴会とか飲み会」みたいな意味です。
私のイメージでは多人数の宴会って感じでしょうか。
こうやって書いているとおきゃくと言う言葉が懐かしい!


おきゃくの席は私の人間観察とコミュ力を養う場所だったのかも?


父が飲んで興が乗ってきた時に舞う「黒田節」の踊りはかっこよくてとても好きでしたし、
(今調べてみて初めて知りましたが黒田節は福岡県の民謡らしい。びっくり)
「はしけん」というゲームも何が何だかわからず楽しかったんです。
そういう楽しい思いが私の中でお酒とつながっているんです。


そういう事って高知では今でも続いているのかしらん?
これはわかりませんね。



しょっちゅう人を連れてきては家で飲む父は楽しかったでしょうが、
母は大変だったと思います。何時になっても父が帰宅するまでは
お風呂にも入らず誰が来ても対応できるようにしてました。
母はお酒を飲まない人でしたのに。


子供の頃はそういう母の事は考えもしなかったのですが。




私の中では「お酒を飲む」=「わいわいと楽しい」なんです。
お酒を飲むことが好きというより、お酒を飲んでいる楽しい雰囲気が好きです。



自分がお酒を飲めるトシになってからは、お酒を飲む機会も増えました。
そんな中、全く顔にも出ないし、酔っぱらってどうにかなるという事が全然なくて
自分はお酒に強いんだという事にも気づきました。
もちろん楽しくはなりますし、少しだけお喋りになります(^_^;)



学生時代には流行りのカクテルやコークハイなど(あーなつかし)も
良く飲みましたが、あくまで友人たちと楽しく飲む事が好きで楽しかったんです。
羽目を外して良く飲みました!



結婚してからはほとんど飲むことはなく、そのまま長い時間が過ぎました。


子供たちが大きくなってから、職場で誘われたらもう断らなくて
いいだろうと飲み会に参加し始めました。


そして、会社での新年会、忘年会、歓迎会など、やっぱりこの感じ、好きだわと
改めて気づくことになりました。仲間と飲むお酒は楽しいものでした。
多分会社では私は酒豪ということになっていたかと思います。
なんでも断りませんでしたからね!
今でも昔の仲間から声をかけられることが多いのは
そういうせいもあるのかもしれまません。




つまり、、ですが、家で飲むということはほとんど皆無。
(旦那は家でビールとか飲んでましたが私は飲みませんでした)



家で少し飲むようになったのは一人暮らしになってから。
それもほぼ定年退職してからです。ここ数年!


家で1人で飲んでも夏場のビールはおいしい!!
遅ればせながらお酒そのものが美味しいなあ、、と思ったわけです。
ワインを自分で買って飲んだのもつい最近。。


今年の夏は今までで一番たくさんビール(じゃなくて発泡酒)を買いました。
暑かったということもありますが、のど越しが良かった~



今後もビールは飲むだろうし、今度の冬は日本酒もいいなあとか
色々考えて楽しくなってきたのですが、、
ここでちょっとした問題が。


ビールのおかげか、おなか周りが太くなってしまった。
→多分このせいだと思うんです。この秋、特にひどい気がして。
 関係あるとしたら今年飲んだビールしかない!(ホントかな?単純に食べ過ぎ?)


お酒代がばかにならない。
→最近の物価高で節約しなければいけないのですが、
 色々節約したところでビールを買わない事の方が手っ取り早い節約。


父は家一軒分くらい(のお金)は飲んだって言ってましたしー!


ちなみに子供たちはあまりお酒は飲みません。何故かしらね?
息子はビールコップ1杯で真っ赤になります。



ビールよりワインの方が量が調整できて家計にやさしいかなと思ったりもしましたが、
美味しいワインだと1本をあっという間にあけてしまう(>_<)
これはマズイでしょう。


うーん。これからどうしよう。ガンガン飲んだら家計が破綻する??


ブログの中では皆さん上手にお酒を楽しんでいらしゃる。
読んでいると、そうよね。楽しみですよね。そのくらいいいですよね。と思うのです。



「わいわいと楽しい」お酒はこれからも遠慮なく続くと思いますが
「おうち1人飲み」は色々と考えないといけないなと思います。


でも多分なんだかんだと言い訳を考えては飲むんだろう、、な、きっと。(^_^;)



今日の近所の金木犀!香りのパワーが凄かった!