穏やかに、でも楽しんで暮らしたい

1人暮らしシニアの日々

友人と京都観光①嵐電沿線良かった!

東京に住む友人がやってきました。


朝東京を出発してくるので京都駅で待ち合わせ。


キティちゃんがお出迎えです。

久しぶりに京都駅に着くとなんと沢山の海外の方々。
目が回りそうなほどでした。


今日は嵐電(京福電気鉄道)の沿線を訪れる予定。
(なるべく人込みを避けたいのと、バスに乗らないで済むように考えました)


まずは京都駅地下街でランチ。しっかり腹ごしらえ。
京野菜のおばんざいが入ったメニューをいただきました。
お腹いっぱいです。

京都駅から移動して嵐電の始発駅へ。
お得だという1日乗車券をゲットして乗車します。
まずはじめの目的地は「太秦広隆寺」

電車の奥に見えるのが広隆寺です。

近くは何度も通ったことがありますが拝観したことはありません。
一回中に入って見たかった!
立派な楼門をくぐると広いお庭。

柿が沢山なってました。

銀杏がたーくさん!


広いお庭の奥まで到達するとやっと受付があって
その奥に霊宝館があります。



霊宝殿の中にはあまりにも立派な仏像の数々。
写真撮影禁止なので本当に残念ですが、
ものすごく素敵な弥勒菩薩様がたたずんでいました。
国宝第1号に指定されたものだそうです。何とも言えない優し気なお顔。


↓ホームページからお借りしました。
公開されているものなのでいいですよね💦

かなりの数の仏像がありましたが、弥勒菩薩像のほかに
千手観音座像があって、なんと1012年に作成されたもの。
こちらは大きさもかなり大きくて近くで見れるので迫力がありました。
じっと見つめているとマツコに似てる(笑)


京都駅あたりにはあんなに沢山の観光客であふれているのに
ここには外国人の姿もなく、数人の方が静かに見ているだけ。
しばらく椅子に座って2人で眺めていました。


いやー!良かった。とても静かでいい時間でした。




また嵐電にのって今度は妙心寺 退蔵院へ。
こちらはお庭が素敵らしいらしい。
入口を入ると
自分で石庭を作ってねというコーナーがありました。
面白がって作りましたがセンスなし。
難しいものです。


こんなに綺麗には、、できません(当然!)


一年中変わらぬ不変の美を追求したというお庭
(常緑樹が使用されているんだそう。。)

お抹茶とお菓子でほっこり。
こちらも参拝者がほとんどいなくて静か。
広ーい緋毛氈に2人だけ。お庭を眺めながらこちらもいい時間が流れます。

紅葉が始まると混むんでしょうか??

立派な鯉も。(左側の黒い鯉はかなり大きかった)

こちらが正門。妙心寺の中に退蔵院などの塔頭が46あるのだそうです。

まだ塔頭の中でいいものがあるようだったのですが、
ゆっくりまったりした時間を過ごしたので時間切れ。
4時で終わりだったそうてす。
京都のお寺って拝観時間が早めに終わるのでちょっと油断すると
こういうことになってしまいます。


北野天満宮にも行きたかったのですが、もう無理と判断して
夕飯に向けて動きます。



河原町四条まで行って先斗町へ
時間が早めだったので人も少ないのですが、帰りにはこみこみになっていました。

なにはともあれビールで乾杯

京漬物盛り合わせが美しい。

西京焼きも美味しい。

焼き鳥

茄子の田楽

豆腐の湯葉あんかけ

最後には日本酒も(笑)

気づけばお店の中は私たち以外はほぼ外国の方々。
色んな言語が飛び交っていますが、メニューはさすがに色んな言語のものが
準備されていました。そうよね。そうじゃないと無理だわ!


お店を出るころにはとっぷりと夜も更けて、、
鴨川沿いを眺めて帰宅となりました。
昔と変わらず等間隔でアベック(古っ)が座っています。。
変わらないねーっ。昔から。


京都とお別れして帰路へ。


こんなにまったりゆったりした半日を過ごせるとは思いませんでした。
あんなに観光客であふれていたのに(笑)
友人もとても喜んでくれたのでしあわせ。
いいところに行けて良かった。


ああ、、もうすぐ日付が変わります。
明日もう1日京都観光です。