新しいアウトレットモールへ行ってきました
何の予定もなくのんびり。
というか朝目覚めたのがなんと8時過ぎていて我ながらよく寝たなあと
(夜中に一回は目覚めますが)
思ってのんびり洗濯、朝ごはんを食べていたら息子からご連絡。
「アウトレット行く?」
は?今日はお嫁ちゃんと上の孫ちゃん(3才)がお出かけするから
下の孫ちゃんとお留守番するって言ってなかったっけ?
よく聞いてみると別行動で買い物に行きたいそうな。
でもチビっ子がいると試着もできないから私は、、子守要員(笑)
いいんです。行ったことないとこには行きたいから!
というわけで、私と息子と孫(1才8ヶ月女の子)という珍しいメンバーで
アウトレットにお買い物に行ってきました。
昨年できたそのアウトレットにはまだ行ったことがありません。
車で連れていってもらえるならラッキー 楽しみ~♪
いいお天気でドライブ日和。
普段はあまり話をする機会もありませんが少しは息子と会話できます。
といっても大した話はしてませんが。
激込みが予想されるので着いて早々に早めのランチ。
肉を食べたくてステーキランチをいただきました。
久しぶりに肉、一番少ない120gを選んだのですが、
ペロリ過ぎてもう少し食べたかった(>_<)
アウトレットモールってだいたい真ん中がこんな感じで吹き抜けになってますよね。
この感じ。好きです。
新しいからか色々施設が綺麗。
エレベータ―の階数ボタンが非接触で、かざすだけでいいタイプ。
初めてでした。トイレの設備やベビー対応も充実してる。
駐車料金の精算もナンバープレートの番号を入力すると
こちらの車のナンバープレートが写った写真が画面にでてきて
この車の清算でよいですか?と出てくる。
駐車券がないから、なくさないように持っていないと、、なんてことが必要ない
買い物をするとQRコードがついたレシートのようなものを
もらっていて、最後にそれをかざすだけ。今回は無料になりました。
なんとも便利な感じですね。
息子が服を買うのに付き合うなんて、一体何年ぶりなんだか。
職場のドレスコードが緩くなったんだそうでスーツはもう買わないそう。
カジュアルな服を選んでいました。
高校生くらいの時から自分の服は自分で買ってきていたので
選んだ記憶がありません。
成人式用のスーツを買いに一緒に行ったのが最後かも?
20年くらい前??古っ
昔は服は洗濯できるものにしてねくらいしか言ってなかったような気がします。
息子にどんな服が似合うかなんてわかりません。
そして今日も、、選びそうだったボタンダウンのシャツのタグを
見て、これは洗ったらしわくちゃになるよー、毎回アイロンかけるの
面倒じゃない?などと同じ事を言っていました。
全く変わっていない私のセリフ。。。
私がアイロンするわけではありませんが、、、息子はいつまでも息子。
屋上にちびっ子が遊ぶスペースがあってそこでしばし遊び時間。
孫ちゃんは走り回っていました~
ベビーカーを持って行ったのに結局一度も乗ってくれず
抱っこしたり追いかけまわしながらの数時間のショッピング。
帰る頃にはどこも激込みになってました。
みんなどんだけ買い物するの~~
自分の物は何も買ってないけれど息子と孫と楽しいショッピングでした。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。