穏やかに、でも楽しんで暮らしたい

1人暮らしシニアの日々

バレンタインデーと言えば。

今日はいい天気かと思いきや
先ほどは雪花が散っていました。
春はまだもう少し先ですね。


バレンタインデー。今はチョコをあげる相手もいないですが、
息子とか孫ぐらい。ちょっとしたものを。
息子からは結構いいお返しが来るのでそれを期待して^_^;



昔働いていた職場、
私が入社した時は女性社員の協定みたいなのが
あったらしく「ここはバレンタインなしだからね!」といいう
先輩女子社員の方のお声の通りにしていました。
随分昔の事です。


そう考えるとバレンタインのチョコっていう日本の風習、
長くなりましたね。


その後会社での風習はいつの間にかなくなり、
いつのまにか
若い女子社員はバレンタインチョコを配りまくるという事になっていました。



それは中々のもので、ちょっと私は引き気味。
何もしないのもなんだけど、どこまでの方に渡すかなんて
結構難しい。費用だってバカにならない。



で、私がやり始めたのは、、、
こういう袋物のちょっとおしゃれ目なチョコを買って

バラシて

百均で小袋を買って詰めて行く。
結構沢山作れるんです!

この小袋を同じ部署の方や近い部署の方に配りました。
(女性にも!)
こんな、なんちゃってチョコでも人によっては立派な
お返しが来たりして、、、(その節はありがとうございました^_^)


そして、、

私のデスクが比較的玄関の受付に近い場所にあり、みんなが通る場所だったので
こういう駄菓子やさんにあったような入れ物にチョコをいっぱいいれて
男性も女性も関係なく
「ご自由に取ってくださーい」とおいていました。


安上りです!!


好評でした。
工場併設の場所でしたので疲れ直しの甘いものはだいたいみんなに
好まれる。


やりたい放題。上司も喜んでた?のかなぁ
まあコロナ前でしたし。
今はこんな事だれもしてないだろうなぁ。


こういう事を毎年のようにやっていました(笑)
私もこのパッケージングが楽しくて今年は何のチョコを買おうかとか
袋は透明にしようかとか、リボンは?とか
色々考えて何年かは続けていたので
恒例となり、
この「チョコ駄菓子屋さん風」は楽しみにされていました。
(と思う。私だけの自己満足かな?)



バレンタインの季節が来ると思い出すのはこの職場のバレンタインで
個人的な甘い思い出が全くないのはいいのか悪いのか、、、(>_<)
ま、良しとしましょう!!