穏やかに、でも楽しんで暮らしたい

1人暮らしシニアの日々

土佐弁は難しい?。今日はベイビーお預かり

朝ドラのらんまん。
第1回放送を見ました。


うーん♪なんといっても土佐弁を聞くのが楽しい。


高知出身の広末涼子さんはさすがに耳馴染みよくいい感じ。
でも皆さん努力されているんでしょう。
ひどいなって思うような方は一人もいませんでした。
(上から目線すぎますね(^_^;))
子役の方って方言話すの、難しいでしょうに。


松坂慶子さんはベテラン女優さん。
高知の女らしい強さが良く出てて土佐弁もこなしてる感じ。
さすがです。高知の女は「はちきん」と言って気が強い女が多いのです。


方言ってその土地に育った人にしかわからない微妙なニュアンスが
あるんだと思います。
私は関西で暮らして40年以上たちますが
生まれ育った土佐弁のほうが関西弁より上手かもしれません。


先日高知に行ってきたところなので余計にそう思うのかも。
土佐弁で弾丸のように喋るいとこに会ったからでしょうか(笑)


牧野富太郎氏は本当に高知では有名な方なので
高知以外の場所ではあまり知られていないのが不思議なくらい。
坂本龍馬ってあんなに有名なのに。
これを機会に有名になって牧野植物園も訪れる人が増えるかな?



だいたい何年に1回かは幕末だったり坂本龍馬関係のドラマとか、
高知を舞台にしたテレビ番組などがあり、いつも土佐弁を楽しみにしているのですが、
今回は毎日聞けると思うと嬉しいです。




さてさて今朝はそのドラマを見終わったあと、
てきぱきと掃除をして(いつもはダラダラ)
外出続きで冷蔵庫が空っぽだったので早々に買い出しに行き、
孫ちゃんベイビー(9ヶ月)が
慣らし保育(たった1.5時間)から帰って来るのを
待ちます。(お嫁さんはそれから出勤)


久しぶりのベイビーちゃんのお預かり。
手のかかることはほとんどなく、大丈夫でした。
ただちょっと重い(笑)腰をやられないようにしないと。
ぷにぷにのおてて。たまりません(笑)


離乳食もパクパク食べてすぐにお昼寝。
起きてから少し遊んだな、、と思った頃
もう息子がお迎えに来ました。(会社を早退して)

この音が出る絵本。
一番上の孫ちゃん(10才)の時に買ったものだけれど
まだまだ元気に音が出ます。
6人使えば価値があるわ!



職場復帰、今日から忙しいと思いますが、
2人でちゃんと計画して協力し合っています。
その隙間を私が埋めます。(私も仕事がある日はゴメンねと言っていますが)


私に出来るだけ迷惑かけないように考えているようで
今日だって2人が帰宅する最後の時間まで見てあげることも
可能だったのだけれど、、、
私に頼んでくるのは本当に2人で対応しにくい時だけ。


慣らし保育が終われば私の出番は病気とかの緊急時だけ。



偉いねー。
こういってはなんですが私の夫は完全に反面教師!



明日も今日と同じ予定。段々保育所での時間が長くなります。
無事慣らし保育が終わりますように。