穏やかに、でも楽しんで暮らしたい

1人暮らしシニアの日々

飲む?捨てる?古い梅酒

実家では毎年梅酒を作っていました。
それに倣って結婚してから毎年梅酒を作っていました。
前の年に作ったものを翌年には飲みつくしてしまう感じだったので
残ることはあまりありませんでした。
(私が飲んでいたのではありませんが)



だけど何故か残っていた梅酒が一瓶。
ずっと放っておいたのですが、何年か前に置いておく場所がなくて
漬けていた大きい瓶から梅を取り出して一回り小さなものに入れ替えて
おいていたのです。


私の認識では古いほど良い梅酒??だと思っていたので
捨てるという事は考えていなかったんです。
でも、、本当に古い。

1994年に作ったもの。
29年ものです。1リットルくらいはありそうです。
ホワイトリカーと梅と氷砂糖で作った基本的なもの。
きちんとセオリー通りに作っていたし大丈夫のはず。


透明感はまだあるもののかなり濃い色。
にごりはありません。
少しだけなめてみましたが、、濃くてびっくり。


調べてみると自家製梅酒でも基本的には
にごり、沈殿、カビなどがみられなければ
大丈夫って書いてありました。
でもそこは自己責任よっていう感じ。


自分の味覚に自信はありません。
あまり梅酒飲みません。


どうなんだろうって思っていました。



そんなこんなで放置していたら
最近たまたま市販されている梅酒をいただき、
普通に飲んでみました。

濃くておいしい!
なーんと我が家の梅酒とよく似たお味。
でも

こんなに色が違うんです。
右が上記の市販の梅酒
左が我が家の29年もの。


悩ましい。まだ飲めるかなぁ。
さんざん悩んでまた台所の下の元の場所に戻しました。
おいしい梅酒に出会ってしまったんで、この夏は梅酒のロックもいいなあ
なんて思うのですが、、、



決めきれずにまだそのまましばらく置いておくことになりそうです。
このいただいた梅酒がなくなったら、、、
飲むか?私?